このサイトについて
運営者からメッセージ
Webミュージアム制作の背景
松本市奈川地区では1983年(昭和58年)より往時を偲び地域の歴史を伝承するため、奈川小中学校の子どもたちの協力を得ながら、5月中旬の野麦峠の開山に合わせて「野麦峠まつり」を毎年開催してまいりました。
しかしながら2020年(令和2年)は、世界的なコロナ禍にあってやむなく中止となりました。
そこで、これまでの野麦峠まつりを振り返りながら、多くの人にまつりに参加していただくために、インターネット上にデジタル資料を展示する「野麦峠ミュージアム/Webサイト」の制作を企画いたしました。
この「野麦峠ミュージアム/Webサイト」は、ストーリー溢れる野麦峠について、信州松本市・奈川側から観た野麦街道の歴史を中心にWebサイトにデジタル収集整理をしてまとめたものです。
野麦峠まつりのデジタル記録をはじめ、野麦峠にまつわる街道の歴史資料などををWebページに収集整理し、サイトによるインターネット発信を通じての多くの人々に奈川に関心を持っていただくことで、歴史文化の継承と観光の活性化により、持続可能な地域社会をつくる一助となることを目的としています。
運営管理者
運営管理 | 株式会社ふるさと奈川 |
---|---|
担当部署 | 観光交流部・ふるさと奈川ファンクラブ事務局 野麦峠まつり実行委員会 |
責任者 | 代表取締役社長 奥原仁作 観光交流部(ファンクラブ担当)高宮澄男 |
制作/デザイン | NAGAWA未来デザイン研究室・地域デザインチーム |
制作協働 | ふるさと奈川を起こす会・奈川公民館・奈川支所 |
連絡先 | 0263-79-2500(代表電話) |
ヒストリー
2020年3月 | 新型コロナウィルス感染拡大により、第38回野麦峠まつりが開催中止(延期)が決定される。 |
---|---|
2020年9月 | 野麦峠まつりを全国に紹介し、観光に来れない方々に対してデジタルで体験してもらうためのWebサイト作成を提案。 |
2020年12月 | ふるさと奈川を起こす会と公民館が中心に協議をして「野麦峠ミュージアム(仮称)」の制作を決定。 |
2021年1月 | 第1回の打ち合わせ会議を経て、第1次Webサイト製作に着手。 |
2021年3月 | 第1次サイト製作が完了。エントランス(表紙)、野麦峠まつり等のアーカイブ、歴史背景展示ページの公開をスタート。 |
現在 | 取材・資料収集とWebページの増設(第2次サイト製作)と管理運営を継続中。 |